参加企業の質
3.9
魅力を感じる企業がいたか。参加企業名の明示がないイベントの場合、告知されたタイプの企業がいたか。
参加企業の量
4.2
満足できる数の企業が参加していたか。
参加企業への理解
3.6
参加企業のことを深く知ることができたか。参加企業の色々な側面を知ることができたか。
自己表現の幅
2.7
参加企業に対して、自分が満足に表現・アピールしやすい環境だったか。自己表現の時間・方法・周囲の環境が満足できる形式だったか。
事後フォロー
2.5
イベント参加後、行きたい会社の選考に参加するために、運営会社がフォローをしてくれたか。
周囲の学生
3.2
熱意が高い学生や、同じ志向の学生がいて自分にプラスをもたらしたり、参加人数が多く盛り上がっていたりしたか。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
2.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
1.0
周囲の学生
3.0
とにかく参加企業が多いので、興味のある企業が複数ある場合でも、一度の合同説明会で事足りることがある。学生の参加人数も多いので、気軽に参加できる。
企業の多さと会場の広さで時間と体力が尽き、目当ての企業などをある程度決めていないと時間の無駄になってしまうこともある。企業のジャンルごとにブースが統一されているわけでもなかったため、希望職種があってもすぐには回れない。
参加企業の質
3.0
参加企業の量
3.0
参加企業への理解
3.0
自己表現の幅
4.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
3.0
掲載企業数が比較的多い.企業の基本情報を見るのには役立つ.スタッフのかたがとても親切だった印象でした.
学生の声はないので,調べてエントリーして説明会にいくところまでは使用したが,4月後半にはそっとアプリをアンインストールしました.
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
1.0
事後フォロー
1.0
周囲の学生
1.0
参加企業が多く、説明会だけでなく、他の履歴書の書き方や自己分析のイベントを開催しているのがいいポイント。 キャンペーンがあるので、合同説明会以外でも楽しめる。
人が多すぎて、とにかく人酔いし、疲れてしまう。 休憩時間がないとなかなか体力を使う。 また、合同説明会ではただ聞くだけではダメだと聞きました。説明会終了後に、人事と話して名刺をもらうところまでが勝負だそうです。
参加企業の質
3.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
3.0
自己表現の幅
1.0
事後フォロー
1.0
周囲の学生
3.0
企業がとにかく多い。早い時期から開催されていたため、色んな企業を知ることが出来た。周りの学生もかなり参加しており、気持ち的に就活を頑張らなくてはと思える。パンフレットなどもきちんともらえてよかった。
会社の量が多く学生が多い分疲れる。収集がない割に、時間を取られるし疲労がすごい…。アピールしても全く効果はないと思う。個人的に聞きたいことがあるなら先に質問を用意していくべき。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
2.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
1.0
周囲の学生
2.0
参加企業がとても多いのは魅力の一つです。その上、参加企業の資料がまとめて置いてあるコーナーがあり、時間的に回りきれなかった企業の資料も拾えるのが良かったと思います。 また、証明写真をその場で無料撮影してくれるコーナーがあり、本選考では写真館に行きますが、インターンシップの応募には大変役立ちました。 プレゼントコーナーや休憩所もあり、休んだり資料を整理しながら沢山の企業と出会うことができました。
休憩所で休んでいたら、しつこく勧誘してくる企業の人事がいて、逃げることもできず怖かった。 また、QRコードを読み込まされるのだが、その後メールがしつこいことがあり、強制的に読み込ませるのは禁止にしてほしいと思った。
参加企業の質
4.0
参加企業の量
4.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
3.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
4.0
多くの企業の出会いの場になるだけではなく、他の就活生を間近で見る場にもなり、とても良い刺激を受けた。また、他の就活イベントには参加していない企業もあり、企業の種類が豊富で説明会に参加するきっかけになった。
何回かイベントが開かれていたので、もう少し企業を入れ替えてあったら何回もいこうと思えると思う。また、ブースによっては説明が思ったより長い、と感じるところがあったので、所要時間を明確に示してもらえたらありがたい。
参加企業の質
2.0
参加企業の量
2.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
3.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
3.0
新潟で地方ということもあり、地元企業が多かった印象です。その中でもいくつかの会社は積極的に声をかけてくださり、こちらも話を聞いてみようと思えるような好印象を抱きました。説明も非常にわかりやすくしてくださっていました。
地方開催ということで、しっかり下調べをしていかないと、自分の興味のない企業ばっかりになり、参加そのものが無意味になる可能性があります。その意味では、参加する方には、自分がどんな企業で何をしたいのかなどをしっかりと考えて臨む必要があると思います。
参加企業の質
4.0
参加企業の量
4.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
4.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
4.0
企業の数やセミナーの数が多く、とても充実していました。正直回りきらなかった位です。スタッフさんの対応もとても丁寧で、とても助かりました。特典も豊富で、是非次回も参加しようと思っています。次回も楽しみにしています。
企業の出展ブースで説明を聞いたあと、ほとんど必ずそこのインターンシップのエントリーをしなくてはいけなかったのが、終始疑問でした。 エントリーまではしていませんが、これにより名前がその企業に登録されていたらと思うと、少し不安です。そこについての仕組みはわからないのですが…
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
3.0
事後フォロー
5.0
周囲の学生
5.0
リクナビのイベントは回数も多くて、参加企業も良かったので、とても業界研究にはいい場所だった。 プレエントリーとか気になる企業に登録した企業の情報とか頻繁に入ってくるので、管理しやすかった。企業研究と自己分析とか自分に必要なことの知識とかも載っているので、リクナビひとつで就活に挑める気がした。
イベント会場が広すぎて場所が分からないとか、イベント会場に出席している企業がありすぎて分からなくなるなんてことがあって、、いっぱいあるのはいいけども分かりやすくブースを設置して欲しいなと思った。あとは抽選とかでセミナーとか講義とかを締め切っているけど、もっと席数や動員数を増やして欲しかった。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
5.0
自己表現の幅
5.0
事後フォロー
4.0
周囲の学生
3.0
無料の送迎バスがあったので、交通費が浮き、とても助かりました。 金銭的に余裕のない状況なので、すごくありがたいサービスだと思いました。 また企業数も豊富で、さまざまな会社を見れて大変勉強になりました。
無料送迎バスに、就活生かよくわからない人が乗っているところ。 私服でチャラチャラとした人がバスに乗りこんできた時は、この人達は本当に合同説明会に行く人なのか…と疑問に思いました。他にも利用したい、就活生は沢山いると思うのですが、就活目的でない利用の仕方をする人もいるようで残念でした。
参加企業の質
2.0
参加企業の量
4.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
2.0
周囲の学生
3.0
一日でたくさんの会社のお話を聞けるのはとても効率が良いと思います。距離が近く、説明してくれる方に対して学生の数が少ないため質問がしやすいのも魅力的です。また休憩ブースでの懇談や、模擬面接スペースも良いと思いました。
参加する企業の業界が偏っていることです。食品メーカー、小売、IT企業は2,3社程度ブースがあることもありますが、私が志望していた化学メーカーは1社も出ていないことなどがありました。人手不足な業界に偏るのは仕方ないと思いますが残念でした。
参加企業の質
3.0
参加企業の量
3.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
2.0
周囲の学生
4.0
ベンチャー企業を中心にWebサイトでは分からない企業の雰囲気を感じる良い機会となりました。各企業の人事部の方との座談会があり、その企業についてだけでなく、就職活動全体で役立つお話も伺うことができました。
あまり、関心を持てなかった企業に対しても、半強制的に説明会の申し込み用紙を渡さなければいけない雰囲気がありました。説明会に行く意思がなければ日程の箇所は空欄で良いと言われましたが、メールアドレスや電話番号など個人情報が書いてある申し込み用紙は提出してほしいと言われたので少しこわかったです。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
3.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
3.0
参加企業が非常に多く、興味のあるところも何社もあった為有意義な時間であった。基本的に大手や有名企業が多く、はじめの業界研究においてとても参考になった。説明時間もまだ企業というより業界説明を知りたかった為、短めでちょうど良かったように思う。
企業によっては混雑しすぎていてブースを大きくはみ出した立ち見となってしまった。致し方ないことではあるが、近くの学生が会話をしていたのも相まって説明頂いている声が聞こえないことが多々あった。他にもブース間・ブースと通路のスペースが狭い為人数制限のようになってしまう企業もあった。